Daiwa Organic Garden~家庭菜園用 有機肥料 有機種子の販売ショップ~
カートの確認をする
ホーム
全件表示
有機種子
有機種子
並べ替え:
新着順
▲商品名順
▲価格順
表示件数:
3
6
9
12
15
18
24
25
30
60
90
1
次へ >>
(カテゴリ内:187点)
あずき/藪蔓小豆(やぶつるあずき)
野生種の蔓性で、黒色の豆。煮ると赤みを帯びる。
一般の小豆より小粒。お赤飯にぴったり。
化学農薬や化学肥料を使用せずに
育てた国産の種。
●播く時期:5月~7月
●春播き
●固定種
345円
在庫切れ
こく旨トウモロコシ
程よい甘さのトウモロコシ。
生でも食べられる。
焼く、蒸すなどで、もちもち食感が楽しめる。
自然農法で栽培された国産の種。
●播く時期:2月末(温床)、4月~5月
●春播き
●固定種
345円
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
しろ菜
大阪しろ菜とも呼ばれる関西在来野菜。種まきから1か月前後で収穫。
無施肥での栽培に比較的適性がある。
自然農法で栽培された国産の種。
●播く時期:3月~10月
●春播き、夏播き、秋播き
●固定種
345円
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
そば/スプラウト
クセがなく、シャキシャキした食感で茎は薄ピンク色できれい。
近年注目のフィトケミカルが豊富なヘルシースプラウト。
●播く時期:周年
●固定種
345円-3,850円
種類:
バリエーションを選択
345円 Sサイズ 21g(約700粒)
1,078円 Mサイズ 70g
3,850円 Lサイズ 330g
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
つるありインゲン/ジャンボ平サヤ/緑
早生から中早生の平さやインゲン。
生育旺盛で生育期間が長く収穫量が多い。多肉質で大きな平さやが特徴。
●播く時期:3月~7月
●春播き、夏播き
●固定種
345円-4,730円
種類:
バリエーションを選択
345円 Sサイズ 18粒
4,730円 Lサイズ 5dl
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
なす/翡翠ナス/青ナス
淡い緑色の短卵型のナス。
肉質柔らかく大変おいしい品種。
自然農法で栽培された国産の種。
●播く時期:3月(温床)、4月~5月
●春播き
●固定種
345円
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
ねこ草/小麦
ねこ・犬・うさぎ等が食べるペット用の草。
栽培が簡単で、7~10日程で収穫できる。
栄養バランスに優れた小麦のねこ草。
●播く時期:周年
●固定種
345円-2,530円
種類:
バリエーションを選択
345円 Sサイズ 30g(約600粒)
550円 Mサイズ 1dl
2,530円 Lサイズ 5dl
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
のらぼう菜
江戸時代から関東に根付く伝統野菜。
スーパーではなかなかお目にかかれない貴重な野菜。
炒め物や煮物に。
自然農法で栽培された国産の種。
●播く時期:8月~10月
●秋播き
●固定種
345円
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
ふだん草/うまい菜
ほうれん草に似た味わいで、えぐみがない。
油炒めやおひたし、みそ汁や煮物の具にピッタリ。
自然農法で栽培された国産の種。
●播く時期:3月~5月、8月~10月
●春播き、秋播き
●固定種
345円
在庫切れ
ほうれん草/針種ほうれん草
針種タイプだが剣葉ではなく楕円形で葉肉はやわらかい。
おひたしや炒め物にピッタリ。
自然農法で栽培された国産の種。
(寒期の播種は15℃以上を確保)
●播く時期:2月~4月、9月~10月
●春播き、秋播き
●固定種
345円
在庫切れ
まくわうり
白皮・白肉の卵型のまくわうり。ほどよいスッキリした甘さが特徴。
草勢強く育てやすい品種。
自然農法で栽培された国産の種。
●播く時期:3月~5月(上旬)
●春播き
●固定種
550円
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
アマランサス
赤い色が美しく、草丈は100cm以上になる。
春に種まきし、秋に収穫期を迎える。観賞用、食用に。
●播く時期:4月~5月
●春播き
●固定種
345円
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
アマランサス/スプラウト
鮮やかな赤色がきれい。サラダやサンドイッチのアクセントにぴったり。
栽培期間の目安は1週間前後。
●播く時期:周年
●固定種
345円
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
ウィートグラス/スムージー&ジュース用
若葉をコールドプレスでジュースにして飲む欧米で人気の健康野菜。
栄養バランスに優れる。栽培がカンタンで10日程で収穫できる。
●播く時期:周年
●固定種
345円-1,980円
種類:
バリエーションを選択
345円 Sサイズ 30g(約600粒)
550円 Mサイズ 1dl
1,980円 Lサイズ 400g
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
エゴマ/田村黒種
福島県田村市伝承の在来種。
肥吸率が高く有機栽培(無施肥栽培を含む)に向く。
化学農薬や化学肥料を使用せずに育てた国産の種。
●播く時期:5月~6月
●春播き
●固定種
●利用法 料理
345円
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
エンバク/牧草/ペット草
水耕または土耕栽培で1~2週間ほど育てた若葉を
ペット草(ねこ・犬・うさぎ
等の小動物)にすることができる。
土耕栽培すれば大株に育つ。
●播く時期:周年
●固定種
550円
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
オクラ/翡翠オクラ
角のない丸いオクラで、長さ15cm前後が食べ頃。
スジが入りにくいので大果まで収穫できる。
自然農法で栽培された国産の種。
●播く時期 4月~5月
●春播き
●固定種
345円
在庫数 : 0 袋
ガーリックチャイブ/スプラウト
ロックチャイブとも呼ばれるニンニクの香りが豊かなスプラウト。
肉料理やスープのトッピングに。栽培期間の目安は1週間前後。
●播く時期:周年
●固定種
345円-4,950円
種類:
バリエーションを選択
345円 Sサイズ 3.2g(約560粒)
1,078円 Mサイズ 16g
4,950円 Lサイズ 90g
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
キャベツ/とんがりキャベツ/シュピッツコール
肥大性に優れゆっくり結球していく。
とんがった形の育てやすい品種。
甘みがしっかりある。
●播く時期:3月~7月、10月
●春播き、秋播き
●固定種
345円-5,390円
種類:
バリエーションを選択
345円 Sサイズ 約100粒
5,390円 Lサイズ 20ml
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
キャベツ/ローラ丸玉系
2.5~3㎏(中玉)で丸形の生でもおいしいキャベツ。
中性品種。
●播く時期:3月~7月、10月
●春播き、秋播き
●固定種
345円-5,390円
種類:
バリエーションを選択
345円 Sサイズ 約100粒
5,390円 Lサイズ 20ml
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
キュウリ/新進キュウリ
深緑の肌が綺麗。
長さ20cm程度が収穫適期。
2か月以上収穫できる。
自然農法で栽培された国産の種。
●播く時期:3月(温床)、4月~5月
●春播き
●固定種
約30粒
345円
在庫切れ
キュウリ/鮮緑キュウリ
鮮やかな緑色で曲がりが少なく、果長は20cm前後。
高温に強い。生でそのままかじるも良し、サラダにしても楽しめる。
自然農法で栽培された国産の種。
●播く時期:3月~5月、7月
●春播き、夏播き
●固定種
約8粒
550円
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
キンギョソウ/ミックスカラー
白・ピンク・黄・ミックスで中高性(草丈約70cm)のエディブルフラワー。
ケーキやサラダに。花壇や切り花にしてもきれい。
●播く時期:3月~5月、8月~10月
●春播き、秋播き
●固定種
●利用法 料理、エディブルフラワー(食用花)
345円
注文数:
1袋
2袋
3袋
4袋
5袋
6袋
7袋
8袋
9袋
10袋
クレソン/ウォータークレス
スパイシーでほろ苦く、ピリッと刺激的な風味。肉料理によく合う。
栽培がカンタン。オメガ3豊富。
サラダ、スープ、ソテー等に。
●播く時期:4月~5月、9月~10月
●春播き、秋播き
●固定種
345円
在庫切れ
1
次へ >>
(カテゴリ内:187点)
表示件数:
3
6
9
12
15
18
24
25
30
60
90
ログイン・会員登録
いらっしゃいませ
ゲスト 様
会員ID:
パスワード:
[パスワードの再発送]
会員登録
メニュー
H O M E
当店について
ポイントサービス
送料について
特定商取引法
お知らせ
商品リスト
全件表示 (210)
家庭菜園 肥料 (23)
有機種子 (187)
果菜のタネ (24)
根菜のタネ (23)
葉菜のタネ (32)
キャベツ等(ブラシカ属)のタネ (15)
麦・豆類のタネ (8)
ベビーリーフのタネ (4)
ハーブのタネ (41)
緑肥のタネ (3)
花のタネ (9)
スプラウト(豆・かいわれ)のタネ (25)
ペット用のタネ (3)
栽培セット
くらし
家庭菜園ページ
おすすめの使い方
リンク
大和肥料株式会社
お問い合わせフォーム
お問い合わせ